by jun | 2019/12/23

マジックマーケット2019で発売されたストリーミング形式の作品集です。
ソウさんによるコインマジックがメインで、kenjiさんによるカードマジックも一つ解説されています。
去年出したPOWER PLAYというDVDにいくつか手順を追加したものがこの1.5ということらしく、その名の通り非常にハードなコインマジックが収録されていて、付属の補足テキストには「アホ技法とか実用性皆無の技法、練習すんの楽しくない?」という力強いコンセプトが書かれていました。
そういうのありますよね。子供の時に右手中指の先を左手中指と薬指の間の付け根に載せて顎にくっつけてパキッて鳴らすやつとか社会に出て何の役にも立たんけど血出るぐらい練習しました。もはや楽しいかどうかもよくわからんっていうまであります。

手品の場合はたいがい挫折してるんですけども、それでもなんか繰り返してるうちにいつのまにかちょっと出来るようになった感みたいなのは喜ばしいことです。
難しいからと言って必ずしも自然に見えるようになるわけでもない技法が存在するのが沼なところですが、それを練習することも完全に無駄になることはないですよね。ないと信じたいですよね。
コインの場合は特に目的が限られているので、角度とか消すイメージとか自然な手の形とかを意識して練習すれば他の技法にもどっかで通じるとこあるし、無駄ではないと信じましょう。
この作品集の場合は確かに手順として人に見せるにはストレスが高いものの、動画では普通にやってるし要所要所では実用性の高い技法もあって、虚無に向かって練習するだけという感じではありませんでした。
セットや終わり方も辺な形にならないようになってて、コインは全作品ノーギミックでテーブルも使わないという、あくまでフットワーク軽い実演を想定した中での力技という感じなのでモチベーションは保てるようになってます。

2 coins perfect vanish

半袖、スタンドアップで出来る2枚のコインの完全消失。
消えたり出たり移動したりするのですが両手をパッて開けるとこがあります。
手順の最後は両手を広げられないのですが、1枚ずつ消えるから2枚同時に消えるという感じの流れというのもあるし、辺な手の形でありがとうさようならしなくていいので落とし所としてはこれしかないという感じです。
ここはレイブンバニッシュが良くて、手をかざして消えてそのまま両手を広げられるので普通に使えそう。
途中に使われてるシャトルパスも面白くて説得力ありました。

One hand shuttle pass

2枚のコインが1枚ずつ移動する現象ですが、タイトル通りの技法を使います。
要は2枚移動させていればフェアに1枚ずつ移動したように見せれるという感じで、角度はちょっときついけど少数人ならそこまで負担なくできる範囲。
これはハンドリングがむずいというよりタイミングが厳しく、当たり判定が出ないとシャトルパスにならん感じの難しさです。

Scramble

めっちゃ変わるスペルバウンド手順。
18回変わってました。
その中で連続で同じ技法をしない、面が大きく見えてコインの位置が変わらずビジュアルに見えるというこだわりが貫かれていています。
かなりの演技スピードなのにコインを持ち変える動作もなくヤバいです。
ポン太さんのハンドリングの部分も多いのですが、随所でビジュアルさアップのための工夫が見られました。
個人的にはスペルバウンドポジションからペロンって変わったように見えるやつが好みでしたね。
あれは他の素材のチェンジとか大きいものが小さくなるとかに使えそう。

POWER PLAY

コインが1枚ずつ、合計5枚出ます。
出したコインは全部左手に確実に渡していくので右手が大事なのですけども、コインロールして指の隙間を空に見せたりできて、プロダクション時も音がしません。
これはパワープレイ。
まだ出るのかっていう感じがたまらんです。
演技のリズムもいい感じで、5枚より多く出た感じあります。
プロダクションを安定させる練習用手順として良さそうで、練習してたら結構出来るようになるんじゃないかという淡い期待はあります。

Instant International Wild coin

スタンディングのワイルドコイン。
2枚の銀貨が銅とチャイニーズに変わります。
2枚同時に見せれるのでインターナショナルじゃなくても良いっちゃ良いんですが、ビジュアルに2枚同時に元に戻るところが派手に見えて良いです。
なんかカードマジックでありそうなスイッチのところが面白くて、結構カバーしてやりがちなところを隠さないから変化前のグレーな感じがなくとても鮮やかに見えます。

Neighborhood

コインバニッシュ技法です。
よく使うポジションから両手を空に見せるまでの動きが解説されていて汎用性高そうです。
かなり自然にやってらっしゃるけどめっちゃむずい。

Stand up ambitious coin

ファンに広げた3枚のコインの一番下だけがチャイニーズコインで、それが1段ずつ上がっていき、最後は一気に一番下まで落ちます。
レイズライズみたいなもんで、どっちも片手でできるので同時に見せることも可能。
しかもこれなんとノーエキストラ。
演技動画では振りが最小限になっていて、全くそんなことをしてるようには見えなかったです。
現象も好きだし一番練習してるけど全くこの感じにならなくてカチャカチャして辛い。

Oil & …

オイルアンドクイーン的なやつで、置いていた方のパケットが両面真っ白になります。
割とライトにできるピーターペリカーン感というか、カウントとか知っててもどっから出てきたんそれっていう。
両面白に見せる時に使われる技法のハマりぶりも良くて、結構使い所の難しい技法が自然に見える現象で、なんでいきなりそういう動きになったのかという違和感がありません。
この作品はそこまでパワーいらないし、現象はパワフルでめっちゃ良いです。

以上8作品、8個しか入ってないとは思えないずっしりとしたものがある作品集でした。

Sponsored Link

Comments

No comments yet...

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です